近畿楽寿観音三十三ヶ寺霊場会 本文へジャンプ

高野山真言宗 兵庫県宍粟郡一宮町百千家満781  TEL.(0790)74-0570

福知保養センター 常楽寺13仏 家原古墳公園 中国道山崎インターより40分


本尊 大日如来

開基 天正元年再興

建立 不詳


     縁起

 弘法大師が全国行脚の時立ち寄られ、一年に三回実がなる栗を植えられたと云う談話が残っているように、開基は平安朝の初期と伝えられており、室町期に入り御形神社の神宮寺として栄えた。本尊大日如来は秘仏である。年代は不詳である。脇仏には立像の阿弥陀如来がまつられている。下寺として約150メートル程の所に平岩山満福寺があり本尊薬師如来は、藤原期のものと云われ町の文化財とされて居る。なを、常楽寺の裏山には慈母観音と13仏がまつられている。
主たる法要
12月31日除夜の鐘〜1月2日新春大般若祈祷会  於常楽寺・1月3日於三田別院
2月1/2/3/4節分星祭り護摩祈祷  於 金毘羅大権現社
月例 毎月10日 定例護摩祈祷会  於 金毘羅大権現社
3月    春彼岸会       常楽寺  常楽寺三田別院
7月10日 夏祭り             於金毘羅大権現社
8月 盂蘭盆会           常楽寺 常楽寺三田別院
9月  秋期彼岸会       常楽寺  常楽寺三田別院
10月第2日曜                   御形神社秋祭り
11月10日               金毘羅大権現神社秋祭り
12月31日                         除夜の鐘
 
家原古墳公園に温泉が出ました。まほろばの湯〔日帰り温泉です〕
寺の桜は、吉野桜(4月10日頃)と、ボタン桜(4月末〜5月初)がこの地で有名です。

リンク集
高野山真言宗ホームページ
高野山真言宗播磨支所ホームページ

   
お問い合わせ先  霊場会事務局 覚伝寺(TEL 0740-25-2217)E-mail kensho@ex.bw.dream.jp

Copyright (C) 2011 Rakujyu Kannon Reijyoukai .all raghts reserved.