近畿楽寿観音霊場

名称 高岳山 覚伝寺      
宗派 曹洞宗
本尊 釈迦牟尼佛
住所 〒520-1531 滋賀県高島市新旭町饗庭2369
TEL 0740-25-2217
FAX 0740-25-5690
HP
沿革

 当寺は応永4年(1397年)火災により堂宇書類等ことごとく烏有に帰したので、開基、創立年代等はつまびらかではない。
 応永9年(1402年)、西林坊義光が堂宇を再建して後、永享元年(1429年)越前国(現、武生市)興善寺四世の唄庵宜梵を請して、覚伝寺を開山した。
 本堂内左に聖観世音菩薩(丈5尺5寸)が安置されている。この仏像は、永禄年間(1558年〜1570年)、もと熊野山(現、饗庭野台地)に白蓮山宝賛寺という寺があったが、織田の兵火にかかり、その後、天正9年(1581年)当覚伝寺に移されたものであるといわれている。このほかに、地蔵菩薩(丈3尺1寸)などの諸仏像がある。
 又、当寺は「びわこ百八霊場」第24番札所、「高島西国」(高島市内33ヶ所)の第18番札所でもある。

御詠歌 世のために かくて結びし この寺の 功徳普照の 常ならぬには
拝観

拝観料−無料、拝観時間−特に決まりなし、
お話−事前予約、駐車場−自家用・マイクロバス可

 

行事

 大般若祈祷会

1月1日元旦、新年の大般若祈祷法要にて、交通安全や諸願成就を祈願する。

 

 弁財天 大般若祈祷会

7月14日、境内下の池にまつられている弁財天に、雨乞いの祈願をする。